最新情報・レポート(10ページ目)|自動ドア110番

電話で相談する
メニュー

最新情報・レポート

自動ドアというと、コンビニやスーパーなどの店舗やオフィスビルのような場所に設置してあることを想像される方は非常に多いかと思います。しかし、現在では自動ドアは様々なところで普及しており、近年ではご自宅にも設置を行う方も非常に多いです。自動ドアの有用性としては、「ドアを自分で開けなくていい」というところが主になってきますが、これは近年のバリアフリー化の流れ組んでいる日本にとってはと...

自動ドアは荷物などで両手が塞がっている場合でも簡単に通ることができますし、お年寄りやお子さんでも問題なく通ることができる非常に便利なドアだといえますが、自動ドアを設置したらそのままずっと使っていても良いというわけではなく、定期的にメンテナンスをしていくことが必要です。自動ドアは人の動きを察知してドアを開け閉めしていますが、開け閉めの動作を繰り返していくうちに動作が鈍くなってきた...

近年の建物で自動ドアがない場所はとても限られています。オフィスビルであったり、町中にある商店、はたまた学校に至るまで自動ドアは広く普及し、もはや私たちの生活にはなくてはならない物の1つでもあります。ですが、やはりまだ手動ドアが残っている場所も多いです。もちろん景観やその他雰囲気を重視されていることもあるかと思いますが、その点も踏まえたうえでも自動ドアはとても便利なものなのです。...

誰もいないのに勝手にドアが開く……これは自動ドアの「幽霊現象」とも言われています。ひょっとしたら幽霊の仕業かもしれませんが、基本的にこれは自動ドアのセンサーに由来する現象なのです。センサーの故障も考えられますが、その原因は意外と単純なものかもしれません。修理を依頼するその前に、一度自分でしっかり調べてみるのはいかがでしょうか。 自動ドアのセンサーには、代表的な二種類が存在しま...

故障と言っても色々な症状や原因があり、使用上での勘違いや単純に装置の寿命であったり、簡単なアドバイスだけで解決するものから大掛かりな修理が必要になるものまで様々です。自動ドアの相談で一番多いのが、電源を入れても動かないという相談ですが、この動かないというのにも色々あります。 【電源を入れると開きっぱなしになる】 この場合ですと、起動スイッチの故障、安全光線の故障、コント...

マンションやコンビニなど、私たちの身の回りにはたくさんの自動ドアがあります。自動ドアは、荷物などで手が塞がっているときでも自動で開け閉めを行ってくれる便利なドアですが、使っているうちにさまざまな部分に負荷がかかっていることを知っていますか?皆さんのなかには、開いたり閉じたりするときにやたらと時間がかかったり、変な音を立てる自動ドアを見たことがある人も多いかと思います。このような...

自動ドアは日常的に使っているものなので自動ドアについて深く考える方はあまりいないかもしれません。しかし、自動ドアは思いがけない時にトラブルが起きて怪我をしてしまうというケースも少なくありません。自動ドアを安全に使うために日頃から心がけておくべきことをご紹介いたします。 自動ドアが閉まりかけているのに走って駆けこんだり、斜めから侵入したり、自動ドアの軌道上に立ち止まるなどすると...

毎日、コンビニやマンションの出入り口などで何気なく利用している自動ドアですが、これがどういった仕組みで動いているのか考えたことはありますか? 今回はそのことについて説明していきたいと思います。 まず自動ドアは3つの部分で構成されています。1つはドア・サッシ部分です。ここはガラス製の扉とその枠とガイドレールなどが含まれています。ドアそのものの部分です。 2つめはセンサー部分に...

自動ドアは、商店やマンション、ビルなど、さまざまな建物に設置され、私たちの生活にとても身近なものとなっています。よく見かけるスライド式のものや、回転式のものがありますが、荷物で手が塞がっているときや、怪我や障害で手を使えない時、自動ドアがなら近づくだけで開くので、高齢者や障がい者の方でも、自動ドアなら簡単に通ることができます。特にバリアフリーが重視される病院のような場所にもよく...

自動ドアの修理をご検討されている方はいらっしゃいますか?自動ドアは手動で開ける必要がない便利なドアですが、使い続けて調子が悪くなってしまう場合があるので、注意が必要です。 自動ドアの調子が悪くなる原因は様々ありますが、中には修理までいかずに済むこともあるようです。例えば、人が近づいてもドアが開かないといったケースがあります。この場合、一度配電盤または分電盤のブレーカーが切れて...