最新情報・レポート(3ページ目)|自動ドア110番

電話で相談する
メニュー

最新情報・レポート

自動ドアを安全・快適にお使いいただくには、定期的なメンテナンスが必要となります。自動ドアは不特定多数の方が使用されるため、メンテナンスを怠り、第三者の安全をおびやかしたり損害が生じたりした場合には賠償責任が課せられます。 自動ドアには、人の出入りがしやすい、開けっ放しにならないという以外にも様々な役割がございます。まず災害時にはスムーズな脱出を手助けし、火災時には延焼防止のた...

現在自動ドアについて消火設備などのように個別品目を指定した法定の点検や整備の制度はありません。しかし、当然ながら安全に自動ドアを使用するために定期的なメンテナンスは必要になってきます。 自動ドアの耐久性は使用する頻度によって大幅に変わるため、「寿命は約○年」といった耐用年数では表されず素人には非常にわかりにくのが実際のところです。大勢が頻繁に出入りするような場所であれば当然故...

皆さんがおそらく毎日のように目にしている自動ドア。現代の生活にはなくてはならないものではないでしょうか。 そんな自動ドアですが、ときにはトラブルが発生してしまうこともあります。そのようなときはどのように対処すべきなのでしょうか。 まず手動でドアを開けることができない場合、自動ドアの鍵が掛かったままになっていることがあるため、しっかり確認しましょう。 また、自動ドアのレール...

自動ドアが開かない、閉まらなくて困るということはないでしょうか? 開閉には様々な要因がありますので、故障かなと思った時には一度確認してみましょう。 ・電源が入っているか? 意外と忘れがちですが自動ドアにはスイッチがあります。そしてブレーカーが落ちている場合も電気が来ていないので動きません。 ・自動ドアの周りに何かないか? 観葉植物やオブジェクトを置くことでセン...

日頃何気なく使っている商業施設などに設置してある自動ドア。どんなドアでもそうですが、メンテナンスなどの手間はかかってしまいます。メンテナンスといっても自動ドアには、エレベーターや消火器などのような、法律で定められた定期点検はなく、あくまで自主的なメンテナスになっています。そのためどこの業者に自動ドアの修理や、メンテナンスを依頼しても特に問題はないようです。しかし自動ドアにもプロ...

だんだんと暑くなってきて夏を近くに感じるようになりましたね。夏休みに入ると各地でイベントやお祭りが増え、人が集まるようになります。野外だけでなく屋内での催しもあります。日中だけでなく夜間のイベントもあるでしょう。 夏になれば日中はもちろん、夜間であっても暑いですよね。なのでデパートや映画館などサービス業をしているような施設はどこの建物もクーラーを効かせてお客様をおもてなししま...

お店に入ろうとして、あれ?これ自動ドアじゃないの?手を振ってみても後ずさりしてもセンサーが反応してくれない。そんな経験はありませんか。自動ドアのセンサーが反応しづらいという人はやっぱりいるみたいです。背が低いからかと思いきや、もっと小さいお子さんがすんなり入って行ったりすることもあって。ちょっとさみしいですよね。自動ドアのセンサーは何に反応しているのか調べてみました。 どうや...

皆さんが会社やお店に入るときに何気なく利用している自動ドアは、不具合があると怪我をしてしまう可能性があるので、今回は自動ドアにありがちな不具合をしっかり把握して日頃から意識しましょう。 自動ドアは、電源が入っていないとほぼ確実に作動しません。掃除のために業者さんが一旦電源を切ってそのまま電源を入れ忘れて帰ってしまう可能性もあるので、勢い良く自動ドアに向かうと激突の恐れがあり大...

様々なお店や建物の入口に使用されている自動ドアですが、周りの環境に注意しなければ思わぬ危険な目に遭ってしまうかもしれませんので注意しましょう。 自動ドアは、様々な環境に設置されており、近くに何があるかで注意することが変わってきます。 自動ドア付近に防柵が設置されている場合や、滑りやすい床に設置されている場合は、自動ドアに激突してしまったり、間に挟まってしまう可能性が考えられ...

自動で開閉する自動ドアは便利な設備ですが、事故が発生しないように注意しなければいけません。 自動ドアの事故の大半は、小さな子どもや高齢者が占めているようです。中でも衝突・挟まれ事故は多いため、自動ドアを設置している方は、子供や高齢者が事故に巻き込まれないように対策を講じる必要があります。その方法はいくつか考えられます。 ▼自動ドアの開閉速度を調整する 自動ドアの開閉速...