最新情報・レポート(4ページ目)|自動ドア110番

電話で相談する
メニュー

最新情報・レポート

ちょっと自動ドアに物をぶつけてしまった、ちょっとだけレールを曲げてしまった、センサーに掃除の時に水を掛けてしまった・・・一つ一つは自動ドアの動作に異常を来さなくても、何度も何度も同じことをしていると、それが自動ドアの故障につながる事が考えられます。 自動ドアは、室外でも使用されているので忘れがちですがセンサーやインバータ、モーターなどを利用している電気製品ですから、水は大敵で...

室外に面している場所の自動ドアは、室内のものに比べると様々な故障が起きやすい環境にあるといえます。夏場の暑さ、冬の寒さはもちろんのこと、雨風による故障も考えられます。 その中でも塵埃による故障は比較的多い部類に入り、自動ドアを使う上では決して無視できるものではありません。 例えば、自動ドアの床面のレールは、そこを出入りする人の靴についてくる砂粒やゴミなどが入り込みやすい状況...

自動ドアってイメージとは逆に、実は省エネってご存知ですか? どうしてもその優秀さや便利さから、エネルギーをたくさん消耗し、地球環境には良くない……というイメージがありますよね。基本的にはわたしたちの生活が豊かになるのとは反対に地球環境の問題はどんどん深刻化していく、という図は間違いありません。 しかし、自動ドアは省エネという面から見ても優秀です。手動ドアによくある閉め忘れが...

自動ドアの点検は法律で定められていないことから、義務ではありません。しかし、点検を怠って急に動かなくなったときには、多くの人に影響を与えてしまうおそれがあります。そのため、定期的に点検をすることをおすすめします。 保守契約という方法をとれば、しっかり点検しながら費用を抑えることも可能です。このコラムでは、自動ドアの点検や維持について気になるアレコレをまとめてご紹介して...

もしも皆様が自動ドアの修理や設置をご依頼されるのでしたら、その際は極力現場に立ち会うことをおすすめいたします。業者によっては、現地での調査からお見積り、そして施工に至るまで全てお任せすることが可能な場合があります。依頼主が現場に立ち会わなくて済むというのは便利です。普段お忙しい方や、自動ドアにあまり興味をお持ちでない方の場合、全て任せてしまうという事も多いでしょう。 それ...

自動ドアが動かないと、建物への出入りに支障が出る恐れがありますので、早めになんとかしたい方がほとんどです。 特に、ドアが全く開かないのは特に困ったことになりますが、実はドアが動かないのには、故障以外の理由が関係していることがあります。 ▼ドアのメインスイッチが切れている 自動ドアは電動で動いているものですから、どこかにスイッチが取り付けられています。自動ドア周辺で何か...

バリアフリーについての意識が広まっている日本では、自動ドアも広く普及しました。今ではオフィスビルや店舗などを中心に、人が集まるような場所には必ずと行っていいほど自動ドアが使われています。しかし、自動ドアは何より安全の確保を考えなければいけません。実際に自動ドアに挟まれたり衝突したりといった被害は毎年のように発生しています。もしも自動ドアが不適切な状態にあれば、その発注者や施主が...

自動ドアと言いますと、店舗やオフィスビルの出入り口であったり、病院などの公共施設に設置されている印象が強いかもしれません。実際にそのような場所に設置されていることが多いですが、近年は自宅に自動ドアを設置する家庭も少しずつ増えてきているようです。 自宅に自動ドアを設置する事によって、様々な恩恵に預かる事ができます。特にご高齢の方や、体が不自由な方がいらっしゃるご家庭では自動ドア...

自動ドアを安全に使い続けるためには、保守点検を利用するのもいいでしょう。しかし、壊れた時に修理をすればいいとお考えの方も多いと思います。そこで、今回は保守点検を利用した時のメリットについて紹介したいと思います。 メリット1:自動ドア修理のプロに点検してもらえる 定期的に自動ドアの点検しているという方もいるかもしれませんが、素人が点検した時と自動ドア修理のプロが点検した時...

自動ドアの挙動がおかしい時には、故障かな?と思うことが多いですが、意外と簡単なことが理由になっていることもあるそうです。まずは、自動ドアがどんな状況になっているのか確認してみましょう。 ドアの開閉がうまくいかない時には、まず自動ドアのレール部分を確認してみてください。レールに異物が詰まっていることがあります。また、自動ドアの電源を切り、手動で開くかどうか確認してみるという方法...